そのサロン名使っても大丈夫?商標登録の必要性について

  • URL Copied!

こんにちは!ひろみです。

ショップやサロン運営する際「ショップ名は自由に決めて大丈夫?」というご質問があったので、今回はショップやサロン名の商標登録の必要性についてお伝えします。

ショップやサロン運営を始めたばかりの人や「商標登録」について知識がない!という方は、最後まで読むことで、自分のショップやサロンに商標登録が必要か必要ではないか知ることができます。

「大切なショップやサロン名が使えなくなった!」など、後から困ることのないよう一緒にみていきましょう!

ショップやサロンを運営しようと思ったとき、ショップ名(サロン名)を考えることがあると思います。

結論からお伝えすると、屋号となるサロンやショップ名を特に商標登録をする義務はありませんが、オンラインなどを活用して本格的にショップやサロンを運営したいという方は、商標登録をすることをおすすめします。

  • サロンを始めようと思ったが既に同じ名前のショップが存在していた。
  • 後から始めたサロンが自分と同じサロン名やショップ名を利用していた。

実際にこのようなことは少なくないと思います。

自分と同じ名前でショップやサロンを運営している人がいた場合、利用期間が長い場合や愛着が強いときほど気分が良いものではありません。

しかし、先にショップ名(サロン名)を使っていたから自分が有利や不利だ!ということは関係ありません。
先に商標登録を行ったショップやサロンが名前を利用する権利を得ることができます。

商標登録は特許庁のWebサイトから簡単に申請をすることができるので、安心して気持ちよくショップやサロンを運営していくためにショップやサロン名が決まったら、まずは商標登録を行いましょう。

目次

【商標登録】取得するメリット

  • 安心してショップ名を利用することができる
  • ユーザーからの信用や信頼を得ることができる
  • ブランド力が高まることで売上が上がることがある
  • 使用差止めや損害賠償を請求することができる

【商標登録】取得しないデメリット

  • ユーザーからの信用や信頼を得られなくなることがある
  • ショップやサロン名の差止めをされることがある
  • 損害賠償を請求されることがある

商標登録確認方法

特許庁の特許情報プラットホームページへアクセスし、自分のショップやサロン名を入力することで、簡単に商標登録をされているか確認することができます。

商標名が同じでも商品やサービスが異なった場合、商標登録をすることが可能です。

同じ商標登録名で区分が同じ場合、ショップ名(サロン名)としての利用は諦め、他のショップ名(サロン名)の利用を検討しましょう。

ちなみにアクセサリー販売は14区分、デザインの考案は42区分です。

【商標登録】申請方法

商標登録をする際、3つの申請方法から選ぶことができます。

  1. 特許庁の窓口から申請
  2. 特許庁Webサイトからオンライン申請
  3. 申請申込用紙を特許庁へ郵送

申請するための手間は掛かりますが、特に難しい知識を必要とすることはありません。
費用負担を抑えるためにも自分でチャレンジしてみましょう!

特許庁へ出向くことで簡単なアドバイスを受けることができるので、時間的余裕がある方は直接出向いた方が安心かもしれません。(申請には印鑑が必要です!)

【商標登録】申請料金

料金
出願料3,400円(区分数×8,600円)
登録料区分数×28,200円
電子化手数料1,200円+(枚数×700円)

区分の確認は特許庁Webサイトから確認することができます。

審査期間

窓口担当者さんによると新規の商標登録者が多く、申請した順から審査を始めるので審査が始めるまで時間が掛かると言っていました。

そのため審査に掛かる期間は時期により異なるとのことでしたが、半年前後とみておきましょう。

まとめ

今回はショップやサロン名の商標登録の必要性についてお伝えしました。

大切なショップ名(サロン名)を安心して利用するために商標登録を行ってみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

目次
閉じる